健康生活支援講習

健康生活支援講習

避難所生活で気を付けたいこと(D-1)

概要 避難所生活という慣れない環境において、気を付けたい病気や症状について知り、予防のポイントについて学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.生活不活発病
2.脱水
3.かぜ・インフルエンザ
4.食中毒
5.エコノミークラス症候群
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 30分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

災害時に役立つ豆知識(D-2)

概要 災害時において高齢者を支援するための、基本的な知識と技術を学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.トランスファー(移動)
 ・起き上がり
 ・床からの立ち上がり
 ・床に座る
2.清潔
 ・清拭/ホットタオル
 ・足浴
3.リラクゼーション
4.レクリエーション
5.タオルケットや毛布を使ったガウン
6.風呂敷を使ったリュックサック
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 60~90分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

健康増進(D-3)

概要 健やかな高齢期を過ごすために、日常の健康管理を改めて見直し、生活習慣病や生活不活発病の予防や悪化を防止する方法を学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.健康寿命を考える
2.健康維持と病気の予防の大切さ
3.生活習慣病の予防
4.生活不活発病の予防
5.暮らしの中の運動習慣
6.健康チェック
7.かかりつけ医を持つ
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 45分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

高齢者の理解(D-4)

概要 健やかな高齢期の日々を過ごすために、加齢に伴うからだとこころの変化、高齢者の病気の特徴と予防、薬の管理について学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.加齢に伴うこころとからだの変化
2.高齢者の病気の特徴
 ・脱水
 ・熱中症
 ・肺炎
 ・骨粗しょう症
3.高齢者と薬

※高齢者疑似体験もできます。
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 30分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

高齢者に多い事故の予防と手当て(D-5)

概要 高齢者の事故を予防するための環境整備、周囲の人々の気配り、高齢者自身が気を付けることや、手当て及び対応について学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.転倒・転落
2.やけど
3.食物による窒息
4.入浴中の事故
5.交通事故
6.急病・急状への対応
7.観察の実際と体位の基本
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 60分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

レクリエーションと感染予防(D-6)

概要 ストレスを緩和するための高齢者と一緒にできるレクリエーションや、こころとからだが安らぐリラクゼーションを習得します。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.支援活動にあたっての心がまえ
2.感染予防
3.レクリエーション
4.リラクゼーション
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 45分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

体の不自由な方への支援の方法(D-7)

概要 立ち上がりの支援、杖や歩行器、車椅子の使用者を支援する方法を学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.毎日の身だしなみ
2.外出にあたって
3.同行するときの留意点
4.椅子から立ち上がりにくい人がいたら
5.杖を使用してる人がいたら
6.車椅子を使用している人がいたら
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 60分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

からだの動かし方(D-8)

概要 負担を少なく効果的にからだを動かすための「ボディメカニクスの原則」に則った、からだの移動と介助の方法について学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.からだを動かすときの留意点
2.横への移動動作
3.寝返り動作
4.起き上がり動作
5.立ち上がり動作
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 60~90分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

車椅子での移動(D-9)

概要 ベッドから車椅子、車椅子からベッドへの移動方法を学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.車椅子の選び方
2.車椅子への移動動作
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 45分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

食事(D-10)

概要 食事摂取の過程と加齢に伴う変化と必要な援助の方法や注意点、調理の工夫から口腔内の清潔まで病人や高齢者の食事に関することを学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.食事摂取の過程と加齢に伴う変化及び必要な援助
2.食事のすすめ方
 ・食欲をそそるために
 ・調理の工夫
 ・自助具の活用
3.食事をするときの留意点
4.口腔内の清潔
 ・歯ブラシを使う
 ・入れ歯(義歯)の取り扱い
 ・うがい
5.健口体操
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 30分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

排泄(D-11)

概要 排尿・排便のしくみ、障がい、対策や、トイレの環境整備、ポータブルトイレの使い方等を学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.排泄のしくみと排泄障がい
2.排泄の介助をするときの心づかい
3.トイレの環境整備
4.ポータブルトイレを使う場合
5.排泄ケア用品を使う場合
6.陰部の清潔
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 45分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

着替え(D-12)

概要 片麻痺の場合を想定し、一人での着脱や着脱の介助の仕方について学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.高齢者の衣服
2.衣服の着脱
 ・1人で着脱(片麻痺の場合)
 ・着脱の介助(片麻痺の場合)
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 35分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

からだの清潔(D-13)

概要 主に入浴を中心に、片麻痺の場合の入浴と介助、シャワー浴、熱布浴、足浴の方法や、高齢者に起こりやすい肌のトラブルとケア等について学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.清潔の目的
2.朝夕の身だしなみ
3.からだの清潔
 ・片麻痺の場合の入浴(1人での入浴)
 ・片麻痺の場合の入浴(介助)
 ・シャワー浴
 ・からだを拭く
 ・熱布浴(ホットタオルの作り方)
 ・足浴
4.高齢者に起こりやすい肌のトラブルとケア
 ・スキンケアのポイント
 ・床ずれ(褥瘡-じょくそう)について
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 60~90分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)
備考 ・ホットタオルでは熱湯を、足浴では38~39℃程度のお湯をご準備いただきます。

認知症高齢者への対応(D-14)

概要 認知症の症状、原因について正しく理解し、認知症の方への適切な対応、予防方法について学びます。
講習内容 ※ご希望の時間に応じて選択可能です。
1.認知症の症状
2.認知症の原因
3.主な認知症のケアのポイント
4.認知症高齢者への対応
5.早期発見・早期受診の大切さ
6.認知症の予防について
7.認知症高齢者と家族
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 40分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)

癒しのハンドケア(D-15)

概要 ハンドクリームを使用したハンドケアの方法について学びます。
講習内容 1.ハンドケアの効果と留意点
2.ハンドケアの方法
習得資格 取得できる資格はありません。
講習時間 30分
講習費用 指導員派遣費用のみ(詳しくはこちらをご確認ください。)